ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月09日

~~ 真冬の出動準備 ~~

今週末、キャンプに行くのに、なんだかお天気がすぐれない様子あせる

鹿児島でも雪マークがついてました・・・トホホタラ~

そこで、冬キャンプ対策でこんなのを作っちゃいましたぁ~キラキラ



俗にいうロケットストーブ 一斗缶 Ver 』

作り方は簡単で、準備するのはコレ下だけキラキラ


 ・一斗缶
 ・もち吉のせんべい缶(フタのみ使用)
 ・煙突
 ・パーライト
 ・耐熱スプレー

全部、ホームセンターで揃いますびっくり

作り方もネットに沢山載っているので、スマホ片手にサクサクとっこの状態まではさみ


後はパーライト入れるだけなんですが、そのパーライト自体が軽いので、転倒対策として底のほうに少し砂を入れてあります。砕石とかでもいいかも人差し指


最後にフタを閉めて・・・


キラキラキラキラ完成で~すキラキラキラキラ


燃焼試験もバッチリグッド
ジュボッボッボッーと勢い良く燃えております炎



大人なブラックに仕上げましたパンチ




さてさて、これで冬の出動準備も終わり、新幕も届いた事だし、後はお天気次第日の出

楽しみだなぁ~にっこり  


Posted by マヒミア at 17:46Comments(2)その他

2017年02月01日

~~ 買っちゃった!! ~~

 コレ下下買っちゃいました~キラキラ



コールマン ランタンミュージアム 4
し・か・も、シークレットでしたビックリ (100周年記念 センテニアル ランタン)

そもそも、我が家の灯具事情はと言うと、



右から、
メ イ ン :コールマン ミレニアLEDキャンプサイトランタン
 
     
テーブル :コールマン 蛍光灯ランタン
      :ジェントス  LEDランタン EX-777XP

     
テ ン ト :ドッペルギャンガー UFOライト



オール L E D !!



明るいし、使いやすいし、文句はないんですけど、、、タラ~

ただ、他の方々のサイトと比べちゃうと、白いっっ びっくり

前々から気にはしてたんですけどガーン

そこで、去年の暮れに、鹿児島で1番賑やかなリサイクルショップに寄った時、見つけちゃいまして










買っちゃった っ っ!!


コールマン ADJUSTABLE ONE MANTLE



購入時、店員さんに、「圧がかかりにくいですよぉ~」と、聞いていたので、ポンプカップに油をさしてあげたら、なんと、、、
圧がかかりましたグッド
マントルも破れていたので交換し、点灯試験も無事終~了~びっくり

さて、今月は約6カ月ぶりのキャンプ予定しておりますくす玉
実践が楽しみだなぁ~にっこり


  


Posted by マヒミア at 11:18Comments(0)その他

2016年07月16日

自作 ~~ 2Way スノコテーブル ~~


荷物の軽量化をかねて、スノコでテーブルを作ってみました~注目
使うのはこちら下
ヒノキのスノコ


近くのホームセンターで、700円くらいだったかな・・・?

次に、1つのテーブルに、30㎝と15cmの足を4本づつ準備します。


後は、写真のように組み立てて、


スノコは半分に(パッカ~ンと)


これで準備完了キラキラ


スノコの裏側に、足を固定します。



キラキラキラキラ完 成キラキラキラキラ


せっかくなので、オシャレにカスタムしちゃいますあはは


あとは、同じものを3つ揃えたら、スノコテーブルの出来上がりくす玉


シチュエーションを変えれば、囲炉裏テーブルにグッド



今日からの3連休で、早速デビューさせてきますダッシュダッシュダッシュ  


Posted by マヒミア at 08:08Comments(0)その他

2015年09月25日

来年こそは・・・

突然ですが、

親に似ず、内気でインドアな長男がね、意外にキャンプにはまっていて・・・びっくり

嬉しい事に、キャンプ場ランキングを作って来てくれましたキラキラ

今まで行った場所を思い出しながら焚き火ここは、プールが楽しかったとかハート雨がすごかったねとか、温泉気持ちよかったグッドとか、一つ一つ鮮明に覚えていてくれて、うれしかったぁにんまり

明日のキャンプは何位に入るのかな~ピンクの星


さて今回のネタは、SWの帰りにこんなのを見つけましたキラキラ

グリーンファーム (鹿児島県鹿児島市喜入一倉)





鹿児島でも キャンプフェスタ があるんですね(スッゲーッッ)!!

急いで帰って勤務表を見ると・・・、仕事どくろ

しかも夜勤ジャン!!ボム

ましてや、この日は職場のイベントがあるから休めないし・・・Orz(ガーン)


今思えば、今年はこんなんバッカリだったような・・・ガーン (厄年じゃないんだけど)

まぁ、しょうがないので、来年こそはリベンジを!! (したいなぁと)

ついでに、他のキャンプ場も人差し指 (良かったら参考にして下さい☆)

・関之尾の滝 緑の村キャンプ場  (宮崎県都城市関之尾町)

・花瀬オートキャンプ場 

・大川原峡キャンプ場(鹿児島県曽於市財部町下財部)
夏の清流まつりに「やまめ」のつかみ取り㈲びっくり (よっ、よだれが・・・)

・岩屋公園キャンプ場 (鹿児島県南九州市川辺町)
お花見キャンプにいいかも花


あ~、考えただけでも来年も大変そうだ・・・目耳  


Posted by マヒミア at 22:18Comments(0)その他