2016年07月25日
がんばるばい 九州 熊本

久々に3連休を頂いたので、初めての『2泊3日』のキャンプに行って来ましたぁ~

今回の場所はこちら

2016.07.16-17-18(土・日・月)
『人吉クラフトパーク 石野公園』

まずは高速を使って、『人吉 IC』を目指します


インターを降りたら、10分ほどの場所にあります



鹿児島市内からだと1時間ちょっとで着きます

この階段を上ると受付があります


嫁さんに受付をお願いして、待ってる間に

ちょっとした遊具がありますよ


さて、受付を済ましたら、お昼ご飯を


キャンプ場の手前に東屋があったので、川のせせらぎをおかずに、美味しく頂きました


キャンプ場に着いたら、早速設営に


子供たちは、水着に着替えて『水鉄砲合戦』を


ずぶ濡れになった所で、人吉温泉で汗を流します

ココ、「人吉球磨」は歴史の古い温泉郷で、数多くの温泉施設があります。
その中で、1日目に選んだ所はココ

『人吉温泉元湯』

昭和9年創業の歴史ある温泉で、久々に番台さんをみました

中の浴槽もシンプルな作りになっていて、雰囲気も開放的で、温泉も最高でした

せっかくなので、近くの『人吉城跡』や

『球磨川』を散策しました


基地に戻って、今夜の晩御飯は




いっぱい遊んで、いっぱい食べた後は・・・





さて、明日はどうなる・・・?

2016年07月16日
自作 ~~ 2Way スノコテーブル ~~

荷物の軽量化をかねて、スノコでテーブルを作ってみました~

使うのはこちら

ヒノキのスノコ

近くのホームセンターで、700円くらいだったかな・・・?
次に、1つのテーブルに、30㎝と15cmの足を4本づつ準備します。

後は、写真のように組み立てて、

スノコは半分に(パッカ~ンと)

これで準備完了


スノコの裏側に、足を固定します。






せっかくなので、オシャレにカスタムしちゃいます


あとは、同じものを3つ揃えたら、スノコテーブルの出来上がり


シチュエーションを変えれば、囲炉裏テーブルに


今日からの3連休で、早速デビューさせてきます


